【経験談】1歳0ヶ月の赤ちゃん連れ旅行完全マニュアル!

こんにちは!もふです。
わたしのプロフィールはこちらからどうぞ♪

生後3ヶ月、6ヶ月と赤ちゃん連れの旅行マニュアルを書いてきましたが、今回は1歳0ヶ月の赤ちゃん連れ旅行マニュアルです。

娘が生まれてからこれまで3回ほど旅行に行き、その度沢山の失敗を経験してきましたが、それら全てに対策を講じた今回の旅行は大大大成功の楽しい旅となりました。
自分なりに考えてみた旅行が成功したポイントなどを私たちの経験談を元に詳しく書いていきますので参考にどうぞ!

目次

目的地と交通手段

今回の旅行の目的地は私たち夫婦が大好きで何度も足を運んでいる軽井沢です。
軽井沢は自宅から約3時間の距離なんですが、これまで娘と一緒の旅行は1時間~遠くて2時間の距離の場所ばかりだったので娘も3時間の移動は初めての事でした。

我が家の場合、軽井沢は電車や新幹線で行くよりも断然車で行った方が都合がいいので今回の交通手段もです。
費用が比較的安く済むことや、荷物も沢山持っていけることから今後も車を強く推していきます。

宿泊先

宿泊先は【経験談】生後3ヶ月の赤ちゃん連れ旅行完全マニュアル!でも詳しくご紹介していますが、ウェルカムベビーのお宿に認定されている、ホテルグリーンプラザ軽井沢さんにお世話になりました。

ウェルカムベビーのお宿の安心感が半端なくて、なかなか他のお宿に泊まる勇気が出ません(笑)

ホテルグリーンプラザ軽井沢さんに関しては別の記事で宿泊記を上げようと思っていますが、子連れで軽井沢旅行を検討中の方にはすっごくオススメのホテルでした!

あわせて読みたい
ホテルグリーンプラザ軽井沢宿泊記!赤ちゃんプランルームを利用してみました こんにちは!もふです。わたしのプロフィールはこちらからどうぞ♪ 今回は先日の軽井沢旅行で利用したホテルグリーンプラザ軽井沢の宿泊記になります。 【ホテルグリーン...

1泊2日分の持ち物

さてさて、1歳になった娘の1泊2日分の持ち物がこちらです。

3ヶ月、6ヶ月の時と大きく違うのは食事の用意が増えた事ですね(6ヶ月の時はギリギリまだ離乳食を始めていませんでした)
これに加えてベビーカーと抱っこ紐を持参しています。

・肌着、洋服(肌着3枚、洋服2枚)
・オムツ(15枚程度)
・お尻拭き
・防臭袋
・ガーゼ(2~3枚)
・哺乳瓶(2本)
・粉ミルク・液体ミルク
・離乳食セット※
・お手入れセット(綿棒・爪切り)
・ボディウォッシュ・ボディクリーム
・母子手帳、娘の健康保険証
・ライト

※離乳食セットの中身はこちら
外出先での離乳食については外での離乳食はどうやって食べさせてる?便利だったグッズやベビーフード紹介します!の記事でも詳しく紹介しています。

1歳0ヶ月の食事事情

1歳になったばかりの娘は現在8時、12時、18時に食事をしています。
朝と昼は大人と一緒に食事をして18時の夕食だけは大人より先に食べており、今回の旅行でも夕食だけは先に娘だけ部屋で食事を済ませようとするも、気が散ってほとんど食べてくれませんでした。

幸いにも夕食がビュッフェであったことや、ビュッフェメニューに離乳食が用意されていたこともあり、娘が食べられそうなものを少し取り分けることにしました。
自分も食事に参加することで最後までぐずることなく食事を楽しむことができたので今後もビュッフェ時はこの作戦で行こうかなと思います。

これまで子連れ旅行は部屋食一択!だと思っていましたが、ビュッフェにはビュッフェの良いところもあるものだなと考えを改めるきっかけになりました。

1歳0ヶ月のお風呂事情

お風呂は生後8ヶ月時の旅行にて温泉デビューを果たしているので今回も大人と一緒に温泉に入ってしまいます。

とはいえ温泉に入れるのは子連れ向けの設備が整っている場合のみです。
今回宿泊したホテルグリーンプラザ軽井沢は、脱衣所にベビーベッドやバウンサーが完備されており、大浴場にもベビーチェア、ベビーソープが用意されていたことから実現できたことでした。

周りもほとんど子連れで娘と同じくらいの赤ちゃんも沢山温泉に入っていたため、気にすることなく入浴を楽しむことができました。

ちなみに念のために入浴後はシャワーで温泉成分を洗い流すようにしました

ただし、一緒にお風呂に入ったからと言って、大人がゆっくり洗ってゆっくり温泉を楽しむような余裕は一切ありません(笑)
私の場合はまず娘と一緒に入って娘の洗いと入浴を済ませ、自分は娘が寝た後にもう一度入るようにしました。

1歳0ヶ月での旅行を成功させるアドバイス

大成功に終わった1歳0ヶ月の旅行ですが、成功の秘訣は普段と同じ生活リズムで過ごす早め早めの行動を心掛けたことにあるかなと思います。
それぞれ詳しくご説明します。

普段と同じ生活リズムで過ごす

日頃から気を付けている同じ生活リズムで過ごすことは、旅行中でも心掛けていました。
具体的には起床時間、食事の時間、お昼寝時間、就寝時間は普段と同じ時間にすることで娘も戸惑う事が少なかったかなと思います。

旅行と言う非日常の中でなかなかいつもと同じ時間通りに過ごすのは難しいのですが、そこはなんとか大人の知恵で頑張ってみてください。

早め早めの行動を心掛ける

旅行って楽しいものですからついつい時間を忘れてしまう、なんてことになりがちですが、小さい赤ちゃんを連れての旅行ではそれは大変危険です。
何をするにしても早め早めの行動を心掛ける事で心に余裕ができて焦ることなく行動することができました。

デメリットとしては若干忙しない旅行になってしまう事ですが、赤ちゃんが小さいうちだけ、、と今だけ少し我慢しましょう。

まとめ【やっと心から楽しめるようになってきたかも?】

1歳の赤ちゃん連れ旅行マニュアルをご紹介させていただきました。

大失敗に終わった生後3ヶ月、何とか旅行に行って帰ってこれた生後6ヶ月、少し余裕が出てきたかなと感じた生後8ヶ月での旅行を経て、今回1歳0ヶ月での旅行は私たち大人は楽しめたのはもちろん、娘も楽しんでくれていたような気がします。

これからも娘を色んな場所に連れて行って、色々な経験をさせてあげたいなとしみじみ実感しました。

これから旅行にお出かけの皆さんも、事前の準備と万全の対策で、楽しい旅行にしてくださいね!

  • URLをコピーしました!
目次