こんにちは!もふです。
わたしのプロフィールはこちらからどうぞ♪
少しずつかき氷が美味しくなってくる季節になってまいりました。
千葉県の渋谷と名高い柏市では、かき氷の有名店と言えば「三日月氷菓店」ですが、わたくしついに!柏で食べられる絶品かき氷を見つけてしまいました!
全国のかき氷好きさんへお伝えしたく、詳しくご紹介して行こうと思います。
絶品のふわふわかき氷は極楽湯にあり
という事でわたしが今回ご紹介したいのが「極楽湯 柏店」の食事処で食べられるかき氷です。
極楽湯と言えば店舗数日本一を誇るスーパー銭湯ですが、最近ではお風呂だけでなく食事やその他のサービスに力を入れている銭湯も多く、極楽湯も例外ではありません。
そんな極楽湯の柏店でなんとなーく頼んだかき氷がド肝を抜かれる美味しさでした。
極楽湯へのアクセス
極楽湯柏店の最寄駅はJR柏駅ですが、柏市内から少し離れた場所にありますので車もしくは柏駅から発着している無料送迎バスがオススメです。
無料送迎バスの詳しい時刻表は極楽湯のウェブサイトで公開されていますのでご確認下さい。
利用料金
極楽湯柏店の利用料金は以下の通りです。
平日・土日祝日共に3歳以下の子供は無料になっています。
平日
大人(中学生以上 )700円(会員600円)
こども(4才~小学生以下 )310円 (会員260円)
土日祝日
大人(中学生以上 )800円(会員700円)
こども(4才~小学生以下 )360円 (会員310円)
極楽湯のかき氷
極楽湯のかき氷はいちごミルク・マンゴーミルク・抹茶ミルクの3種類を食べることができます。
価格は一般690円で、極楽湯の会員になると650円で食べられます。
また、月替わりの限定メニューもあるようです(6月はマスカットでした)
※かき氷は常設メニューではなく期間限定メニューなのでご注意ください。

実際に食べてみました
と言う事でいちごミルク(690円)を食べてみました。
極楽湯のかき氷は、専門店さながらにシロップと練乳が別皿になって運ばれてきます。
見た目からすでに美味しそうなのが伝わってきてます。

こぼさないようにシロップと練乳をかけて、いただきます!
見た目通りふわふわの氷は口に入れた瞬間スッと溶け、氷と言うよりも雪を食べているような食感でした。
いちごシロップには果肉も沢山入っており、練乳との相性は言うまでもなく完璧でした。
割とボリュームもあるので夫と半分こしてちょうどいいくらいでした。

有名なかき氷専門店と言えば1時間・2時間並ぶのが当たり前になりつつありますが、極楽湯なら涼しい店内で待ち時間もほとんど無しで美味しいかき氷が食べられますよ!
お風呂前に食べて冷えた体を温泉で温めるもよし、入浴後に火照った体を冷ますために食べてもよしな超絶品のかき氷のご紹介でした。
さすがにこのかき氷の為だけに!ではもったいないので、温泉とセットで楽しんでくださいね。
極楽湯 柏店
住所:〒277-0837 千葉県柏市大山台1-18
電話番号:04-7137-4126
営業時間:午前9:00~深夜3:00(深夜2:30受付終了)
駐車場:180台
